メルマガ登録

ウェブの能力と脳力を最大限に高めるヒントをお届け! 365日スマホで学べる! 起業家Web戦略メールセミナー

記憶力に最適な時間帯は?!

記憶力に最適な時間帯は?!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on LinkedIn

記憶力に最適な時間帯は?!
 
 
食後、仕事や勉強をしても、
眠くなって自然と瞼が落ちてくるという
経験はどなたにも
少なからずあるのではないでしょうか。

 

お腹がすいているときの方が
記憶力が良いことが
科学的に証明されています。

空腹状態ですと、
食べ物を手に入れ
危機的な状態を解決するために、
脳はその働きを研ぎ澄まし、頭の回転、
特に集中力や記憶力が良くなります。

 

空腹ホルモンとしての
グレリンというホルモンが脳に指令を出し、
脳にやる気を出させます。

 

これにより、空腹の時間帯を考えることで、
脳がよく働く時間帯がわかるということです。

 

これに関しての興味深い記事です。
 

▼     ▼   ▼
 
空腹といえば、まずは朝になります。

「社会生活基本調査」(総務省調べ)では、
日本人の平均起床時間は
およそ6時30分ですので、そこから
朝起きてから午前10時ぐらいまでが、
一日の中で最初に
脳がよく働く時間帯であるということです。

特に起きてからの2時間は、
集中力が高まる時間です。

発想力もこの時間帯に
一番発揮することができるので、
この時間帯を利用して
勉強しない手はありません。

ただし、
注意しなければならないこともあります。

それは起きたばかりの状態、
つまり起き抜けのときは
脳もまだ寝ぼけているので、
この時に限っては何かを覚えようと
する勉強は向いていません。

起き抜けの時間は、
覚えるというよりも
「復習」に充てるべきなのです。

この午前中の時間帯を過ぎると、
脳のパフォーマンスは
徐々に低下していきます。

この状態が午後4時ぐらいまで続きます。

そして午後4時ぐらいから
また脳が働き出し、
夕食の時間まで記憶力も回復していきます。

家に帰ってきたら、
夕食前までの時間帯は
勉強に使うのが有効なのです。

 
Diamond Online 2017年3月27日
 
▲      ▲    ▲

 
食事の時は、こめかみを刺激することで、
脳の血流が上昇し脳を活性化するので、
よく噛んでたべることが大事です。

 

これにより、腹八分目になり、
ダイエットにも有効です!

 

お腹がいっぱいになり眠気が出た場合は、
15分?の昼寝をすることも有効です。

 

NASAの研究では、
26分間の昼寝をすると、
パイロットの能力が34%以上も
向上することがわかったそうです。

 

1日のうち、朝と夕方の食事の前が
有効だということなので、
この時間単位を活用して、
記憶力アップを試みてみましょう!
 

今日一日みなさまが幸せでありますように・・・
 

 

 
 
 

■ ■ ■ 編集後記 ■ ■ ■

【記憶力アップしたい方へ】

★ 5月度 記憶術体験レッスンの日程は

 

■5月2日(火) 19:30~21:00

■5月9日(火) 13:00~14:30

■5月13日(土) 18:30~20:00

■5月16日(火) 19:30~21:00

■5月19日(金) 13:00~14:30

■5月24日(水) 13:00~14:30

■5月26日(金) 19:30~21:00

■5月30日(火) 13:00~14:30

 

お申しみはこちら

https://ssl.ac/kioku.or.jp/mail/form4.html

   

【2日間集中講座】

 

●前半:5月13日(土)13:00~18:00

●後半:5月14日(日)13:00~18:00

 

お申し込みはこちら

      ▼   ▼
http://kioku.or.jp/

365日間*無料で学べるメール講座
お名前
メールアドレス