脳の活性化に音楽・歌うことがいい?!
私たちの生活の中で
音楽はとても身近なものです。
好きな音楽、
それぞれそのジャンルは
違うと思いますが、
好きな音楽を聴いている時は、
気持ちがとてもワクワクしたりしますね。
仕事や勉強の
BGMとして聞いたりすると、
能率があがったりすることも
良くあることです。
好きな音楽を聴いていると、
脳の神経伝達物質である
ドーパミンが放出され、
脳の司令塔である、前頭葉が
活性化することがわかっています。
それにより脳が活性化されるのですね。
さらに音と脳の関係についての
研究を続けている宮崎敦子さんによると、
テンポの速い音楽を聴くと
脳活動が活発になるということです。
メロディーには無関係に、
聴いている音楽のテンポを
早くするだけで、
人の脳の活動を変えてしまえる、
というのです。
これにより、
アップテンポの音楽を聴いた後と、
遅いテンポの音楽を聴いた後、
何も聴かないで作業したときとでは、
明らかに反応時間に
差が出たということです。
脳の活動が速くなるので、
処理能力が上がって、
記憶力もアップするという
結果になりました。
高齢者の場合は、
この短期記憶の
すぐに覚えるという能力が、
年齢とともにどうしても
下がってしまいます。
そのために、
介護分野などでも音楽の力の
活用・研究が進められています。
下記はその認知症に
歌による影響の研究発表です。
▼ ▼ ▼
三重大学の佐藤正之准教授らの
グループは2015年に、
「歌う」ことがアルツハイマー型認知症の
患者さんにどのような影響を
もたらすかについて、
論文を発表しました。
実験には、軽度から中等度の
アルツハイマー病の患者さん10人
(平均年齢78.1歳)に
参加してもらいました。
どの患者さんも
今までに歌のレッスンを
受けたことはありません。
レッスンとして、
週1回のプロの指導者によるカラオケと、
ボイストレーニングを
6カ月間続けてもらいました。
また、歌のレッスンを開始する以前と、
レッスン期間終了後に、
神経心理学のテストを受けてもらいました。
対照群は歌のレッスンを受けない
患者さんのグループです。
実験の結果、
歌のレッスンを受けたグループでは
6カ月のレッスン期間後、
神経心理学テストの正答率ではなく、
解答する速さが有意に向上しました。
これは「随意運動」が
改善したことを示唆します。
随意運動とは、
無意識ではなくて
自分の意志で行う運動のことです。
また睡眠時間が長くなり、
「周辺症状(BPSD)」が改善
されていることがわかりました。
認知症の症状は主に
「中核症状」と「周辺症状」に分けられ、
徘徊や暴言、幻覚などの行動や
心理面の症状は、
中核症状に付随して
二次的に表れるとされます。
今回歌唱トレーニングを受けた
患者さんの中には、家でも進んで
歌の練習をする「意欲」をみせたり、
冗談を言ったりする「社会性」が増す
様子がみられた方々がおられました。
―nounow 2016.11.14―
▲ ▲ ▲
私が行っているスクールでは、
速読(楽読)のレッスンの時には、
英語の速聴をBGMにして
レッスン中に流しています。
速聴というのは、
通常の速さの3倍の英語です。
このアップテンポによる脳の活性化は
実際に速読にも結果がでています。
また、歌を歌うのが好きな方は、
自分の好きな曲や思い出がある曲などを
カラオケで歌うことはお勧めです。
メロディーに合わせて、
歌詞を目で追いながら歌おうとする、
そういった複雑な過程の積み重ねが、
脳の活性化のプロセスになるのでしょう!
機会があったらチャレンジしてみるのも
良いかもしれません。
今日一日みなさまが幸せでありますように・・・
■ ■ ■ 編集後記 ■ ■ ■
【記憶力アップしたい方へ】
★ 11&12月度 記憶術体験レッスンの日程は
■11月24日(木) 13:00~14:30
■11月28日(月) 19:30~21:00
■12月2日(金) 19:30~21:00
■12月6日(火) 19:30~21:00
■12月7日(水) 13:30~15:00
■12月11日(日) 18:30~20:00
■12月16日(金) 13:00~14:30
■12月21日(水) 13:00~14:30
■12月23日(祝) 10:30~12:00
お申しみはこちら
https://ssl.ac/kioku.or.jp/mail/form4.html
【60才以上の方限定】
脳活「大人塾」体験レッスンの日程は
◎11月22日(火) 13:30~15:00
◎12月7日(水) 10:30~12:00
◎12月16日(金) 10:30~12:00
お申しみはこちら
https://ssl.ac/kioku.or.jp/mail/form13.html
【2日間集中講座】
●11月26日(土)9:30~15:30(前半)
●11月27日(日)13:00~18:00(後半)
●11月28日(月)10:30~16:30(前半)
●12月2日(金)10:00~16:00(後半)
●12月10日(土)9:30~15:30(前半)
●12月11日(日)13:00~18:00(後半)
お申し込みはこちら