メルマガ登録

ウェブの能力と脳力を最大限に高めるヒントをお届け! 365日スマホで学べる! 起業家Web戦略メールセミナー

運動が記憶をアップする科学的根拠とは?!

運動が記憶をアップする科学的根拠とは?!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on LinkedIn

運動が記憶をアップする科学的根拠とは?!

 

「記憶力」を運動と脳に関連して考えてみましょう。

まず、人間の記憶は「海馬」で処理されています。

これは良く知られていることですが、
東京都健康長寿医療センター研究所の宮崎剛氏によると、
この海馬における「脳由来神経栄養因子(BDNF)」
働きが記憶力に大きく影響するということです。

そしてこのBDNFの活動は運動によって
活発になることが分かっており、

事実運動をさせたマウスの記憶力アップが
実験でも確認されています。

 

 

2011年にはピッツバーグ大学研究チームが、
有酸素運動を続けた場合と、
そうでない場合とを比べて
海馬が約2%大きくなっているという論文を
発表しました。

 

 

科学的に見て、運動は記憶力をアップさせるのです。

 

「運動が脳に良い」理由は
記憶力の向上だけではありません。

 

GABAという名前をお聞きになったことはあると思います。

 

サプリメントにもあるようです。

 

この物質は不安やストレスを抑制する
「抗ストレス作用」があると言われています。

 

2013年に米『Journal of Neuroscience』誌に
発表された論文によれば、
運動をしているマウスはそうでないマウスよりも
GABAの放出量が多いのだそうです。

 

つまり運動をしている人ほど
過度の不安感やストレスに対する耐性が強い、
というわけです。

 

いわゆる「やる気」に関係があるとされている
線条体の活動も、運動によって活発化する
と考えられています。

 

 

それでは
一体どんな運動をすればいいのでしょうか?

 

 

ただやみくもに激しい運動をして
脳に酸素がいかないようでは、
脳には良くありませんね。

 

 

脳を活性化するための運動として、
比較的スピードのあるウォーキングや、
ランニング、エアロバイクなどの
有酸素運動が効果的です。

 

 

瞬間に力を入れる重量上げのような無酸素運動より、
酸素をいっぱい取り入れる有酸素運動が有効です。

 

 

ピッツバーグ大学研究チームの実験で、
被験者たちの海馬が大きくなったのも、
毎日40分程度の有酸素運動を
半年にわたって行った結果として報告されています。

 

 

ウォーキングを週5回以上1日30分することに加え、
30分の筋トレを週2日行うことが良いらしいです。

 

 

軽い有酸素運動を小まめに続けることが
「良い脳」のために効果的ということですね。

 

日々の生活の中にぜひ取り入れてみては
いかがでしょうか・・・

 

記憶力アップが期待されそうです。

 

 

今日一日みなさまが幸せでありますように・・・

 

【記憶力アップしたい方へ】

★11月度 記憶術体験レッスンの日程は

 

■ 11月 3日(祝)18:00〜19:30

■ 11月11日(水)13:00〜14:30

■ 11月15日(水)18:30〜20:00

■ 11月17日(金)13:00〜14:30

■ 11月22日(日)17:00〜18:30

■ 11月28日(土)10:30〜12:00

お申しみはこちら

https://ssl.ac/kioku.or.jp/mail/form4.html

 

【2日間集中講座】

① 11月21日(土) 9:30〜15:30(前半) 

② 11月22日(日)10:00〜16:00 (後半)

お申し込みはこちら

      ▼   ▼
http://kioku.or.jp/

365日間*無料で学べるメール講座
お名前
メールアドレス