メルマガ登録

ウェブの能力と脳力を最大限に高めるヒントをお届け! 365日スマホで学べる! 起業家Web戦略メールセミナー

脳と呼吸の密接な関係

脳と呼吸の密接な関係
このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on LinkedIn

脳と呼吸の密接な関係・・・

 

私たちは片時も休まず息をしていますが、
ほとんどの人はそれを自覚していません。

 

意識しないで自然に行なわれますが、
呼吸は生命維持に欠かすことのできない
最も基本的な活動です。

 

人間は食べないでも数日間は
耐えることができますが、
呼吸が止まってしまうと数分で死んでしまいます。

 

人体のあらゆる作用のなかでも、
呼吸が脳に及ぼす影響は特に重要です。

脳の活動には酸素が、
絶対的といっていいほど必要だからです。

 

人間の脳は、高性能コンピュータよりも
はるかに複雑勝つ緻密です。

 

呼吸や心臓の拍動などといった生命活動はもとより、
外部刺激の感覚的な受容と反応、体の平衡維持、
筋肉運動、思考活動など、人間活動のほとんどが
脳の管轄領域です。

 

体の中で最もたくさんのエネルギーを使うのは脳です。

 

脳の重さは人体の体重の2パーセントにすぎない
1350グラム程度ですが、
血液が全身に運ぶ養分の15パーセントを消費しており、
とくに何もせずに休んでいる時も、
体の中に取り込んだ酸素の20~25パーセント
消費します。

 

呼吸は気を利用して、脳細胞を振動させたり、
脳を膨張・収縮させることにより、
脳全体を運動させます。

 

そして、生命力に満ちた宇宙の生命エネルギーを
脳に供給します。

 

そうすることによって、脳細胞の老化を防ぐばかりか、
脳の萎縮した部分をきれいに復元するなど、
脳の構造的な問題を矯正することもできます。

 

そして、結果的には脳が健康になり、
脳の機能が正常化して情緒的にも安定してくるのです。

 

呼吸の大きな効果は、
体内の気や血液の循環を円滑にすることにより、
脳に十分な酸素を供給することにあります。

 

十分な酸素供給だけでも、
多くの病気を治すことができます。

事実、人間が悩む健康問題のほとんどは、
人体や気や血液が順調に行なわれないため生じるものです。

 

自然な気や血液の循環の流れを妨げる
最も基本的な原因はストレスです。

 

競争社会の中で
ストレスを受けながら生きている現代人は、
ほとんどの場合、脳が萎縮しています。

 

強いストレスにさらされ不安が続くと、
胸は縮まってしまいます。

 

このような胸の萎縮は、
気や血液の循環障害を引き起こし、
それによって脳に影響を及ぼし、萎縮してしまいます。

 

呼吸による脳の運動は、萎縮した脳を正常化させ、
脳の萎縮によって生じた情緒的な問題を解決してくれます。

 

呼吸は記憶力や集中力を向上させ、
脳機能のバランスを保つため効果的です。

 

最近、左脳型人間への限界が高まり、
認識されるに伴い、右脳への関心も
高くなってきました。

 

呼吸は、脳全体の機能を活性化させる運動であり、
右脳開発にも効果があります。

 

そして、右脳の開発を通じて創意力を向上させ、
EQ(感性指数)を高めることにもできます。

 

呼吸はつまり心を使う訓練だと言えます。

脳も心の向上させる呼吸を意識を持ってやってみましょう!

365日間*無料で学べるメール講座
お名前
メールアドレス