メルマガ登録

ウェブの能力と脳力を最大限に高めるヒントをお届け! 365日スマホで学べる! 起業家Web戦略メールセミナー

恋心は脳のはたらき!?

恋心は脳のはたらき!?
このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on LinkedIn

 
 

恋心は脳のはたらき!?

 

こころとは、どこを指して心と言っているのでしょう?

 

よくハートがある、こころがあるという時には、
ジェスチャーで胸に手をおきますね。

昔の人々は、心の場所は心臓にあると考えていました。

しかし、現代においては、心の場所は脳にある・・・
と考えられています。

つまり
心とは脳が生み出すものである・・・
ということです。

動物はどうでしょう?

こころはあるのでしょうか?

現代ペットを飼っている方が多い
と思いますが、そういう私もその一人です。

 

なので動物のこころについても
とても興味があります。

 

デカルトは
動物には心が無いと考えました。

それは
動物が思考や感情を表現する言語を持たないことが
証拠のひとつにされました。

しかし、今では動物にも何がしか「心」
のようなものがあるというのは大半の動物学者が
認めています。

 

根拠のひとつは振る舞いが人間と似ている
ということです。

動物には自分の心の状態を報告する
人間的な言語を持たないですが、犬でも猫でも
石が当たって怪我をすれば、
人間のように痛みを感じているよう振る舞って
泣き声を上げます。

 

もうひとつの根拠は
人間同様に目、耳、鼻といった感覚器官をもち、
神経構造もまた人間と似ているということです。

 

特に哺乳類の場合は
人間と類似した構造の脳――意識活動に
十分と推定できる脳細胞を持っています。

 

このようなことから動物にも心のようなものがあると
類推することができます。

 

言葉のあるなしが
一つの仕分けのきっかけになっているようですが、
これはやはり前頭葉に関することに
なっているようですね。

 

進化の過程でヒトは、
他の動物とは違い脳が大きく複雑になり、
特に前頭葉の前頭前野が発達しました。

 

心を生み出す機能を脳が持ったのです。

自己決定をする心は脳の前頭前野にあるといえるのです。

 

恋愛も心の働き、すなわち脳の働きよって
生まれます。

異性への関心を持つのは

脳の前頭連合野といわれる部分です。

恋をすると大脳辺縁系や視床下部が刺激され、
視床下部では脳下垂体に命令を出して
女性ホルモンを分泌させます。

 

女性ホルモンであるエストロゲンによって
肌の艶や輝きが増していくので恋をする女性は
美しくなるといわれるのでしょう。

 

また、いくつになっても恋をすることが
脳のニューロンのネットワークを活性化させ
脳の機能を保ち若さを維持します。

 

逆に、恋をすると胸がキュンと締めつけられて、
心が痛くなり、食欲が減退することもあります。

 

脳の視床下部にある食欲中枢(満腹中枢と摂食中枢)は、

性の中枢である
腹内側核と隣り合わせに存在します。

 

恋をすると性の中枢が刺激されるために、

隣同士である食欲中枢も刺激されるのです。

 

満腹中枢が刺激を受けると、

いつも満腹感があり食欲がなくなります。

 

また、摂食中枢が刺激を受けると、

いつも空腹感があり過食症になることも
あります。

また、表情だけでもその人の心が分るときがあります。

例えば、その人が笑っているときに、
表情を見れば愛想笑いなのか、本当に心から笑っているのか
が分ります。

 

愛想笑いをする時の唇に笑いを浮かべる筋肉の動きは
意識的にコントロールできるのですが、
心から笑っている時にできる
目じりのシワを作る筋肉は無意識に働くからです。

 

しかし、赤ちゃんの顔の表情は、
大人の顔の表情とは違う意味を持っています。

 

赤ちゃんの「ほほえみ」というのは、
自分を保護してもらうために、他の人からの注意を
引こうとするものだからです。

 

これは、何もできない赤ちゃんが
生きていくための術なのです。

よく赤ちゃんは無条件にかわいいので、

ついついだっこしたくなりますね。
これは赤ちゃん自身からα波をだしているからです。
これも何もできない赤ちゃんがいきていくためのものです!

このように最初から必要なものが
すべてきちんとと備わっているとは、
人はすごい設計図を持って
生まれて来ているものですね。

 

365日間*無料で学べるメール講座
お名前
メールアドレス